

226: 「ブループロトコル(ブルプロ)まとめ速報」 2019/07/26(金) 21:54:22.52
とにかく戦闘とキャラの動きもっさりしすぎ
PSO2やってるとイメージ通り動けなさすぎる
敵の攻撃が間隔短い、予備動作短い、範囲が広い、早い、射程長い、攻撃当てても怯まない、群れでくるから戦闘きつい
回避行動に無敵時間みたいなのがない上に動き遅い、移動距離短いで回避してもダメ食らう
攻撃してから回避取れるまでが長い上にいつ行動できるのか判りにくい
スタミナすぐなくなって草原のザコすら振り切れないで探索採集もまともにできない
洒落になってない出来の微妙さ
いくらαテストでもきついよこれ
PSO2やってるとイメージ通り動けなさすぎる
敵の攻撃が間隔短い、予備動作短い、範囲が広い、早い、射程長い、攻撃当てても怯まない、群れでくるから戦闘きつい
回避行動に無敵時間みたいなのがない上に動き遅い、移動距離短いで回避してもダメ食らう
攻撃してから回避取れるまでが長い上にいつ行動できるのか判りにくい
スタミナすぐなくなって草原のザコすら振り切れないで探索採集もまともにできない
洒落になってない出来の微妙さ
いくらαテストでもきついよこれ
233: 「ブループロトコル(ブルプロ)まとめ速報」 2019/07/26(金) 21:55:09.65
>>226
やってないだろ
回避ドン引きするくらい無敵時間長いのに
やってないだろ
回避ドン引きするくらい無敵時間長いのに
278: 「ブループロトコル(ブルプロ)まとめ速報」 2019/07/26(金) 22:00:43.45
>>236
昔プラチナゲームズのディレクターが言ってたけど
自分のとりたいアクションへのレスポンスの速さが、ストレスレスになるんだよ
ニーアオートマタってゲームやってみ
アクションの快適さって何かわかるから
>>233
職によって違うのかもね
昔プラチナゲームズのディレクターが言ってたけど
自分のとりたいアクションへのレスポンスの速さが、ストレスレスになるんだよ
ニーアオートマタってゲームやってみ
アクションの快適さって何かわかるから
>>233
職によって違うのかもね
295: 「ブループロトコル(ブルプロ)まとめ速報」 2019/07/26(金) 22:02:41.16
>>278
ニーアならやったけど根本的にゲームの作りが違うじゃん
あっちはコンボゲー。モンハン型じゃない
ニーアならやったけど根本的にゲームの作りが違うじゃん
あっちはコンボゲー。モンハン型じゃない
261: 「ブループロトコル(ブルプロ)まとめ速報」 2019/07/26(金) 21:58:22.80
>>226
完全に同意ですわ
パラメータ調整で改善されそうな気もするが
運営はこの状態でなぜテストしようとしたのか謎
オープンベータで改善されなかったら終わり
完全に同意ですわ
パラメータ調整で改善されそうな気もするが
運営はこの状態でなぜテストしようとしたのか謎
オープンベータで改善されなかったら終わり
228: 「ブループロトコル(ブルプロ)まとめ速報」 2019/07/26(金) 21:54:28.84
いきり立ってるやついるけどこれαだぞ?
236: 「ブループロトコル(ブルプロ)まとめ速報」 2019/07/26(金) 21:55:17.31
アクションゲーで必ずわいてくるモッサリ連呼マン
じゃあどういうアクションがいいの?って聞かれるとだいたいダンマリか
連打するだけでいいチョンゲしか出さない
じゃあどういうアクションがいいの?って聞かれるとだいたいダンマリか
連打するだけでいいチョンゲしか出さない
290: 「ブループロトコル(ブルプロ)まとめ速報」 2019/07/26(金) 22:02:01.07
>>236
割と真面目にチョンゲの方が面白いと思うわ…
というか、やってることはノンタゲチョンゲにモッサリ要素付けて
モーションとエフェクトと効果音ショボくしまくっただけじゃん
割と真面目にチョンゲの方が面白いと思うわ…
というか、やってることはノンタゲチョンゲにモッサリ要素付けて
モーションとエフェクトと効果音ショボくしまくっただけじゃん
266: 「ブループロトコル(ブルプロ)まとめ速報」 2019/07/26(金) 21:58:52.50
いやいやもっさりっていうけど全然だろ
普段ゲームスピード速いゲームやりすぎでは
要望送りまくってこれがPSO2みたいに馬鹿みたいにゲームスピード上がったらそれこそクソゲーになるが
普段ゲームスピード速いゲームやりすぎでは
要望送りまくってこれがPSO2みたいに馬鹿みたいにゲームスピード上がったらそれこそクソゲーになるが
280: 「ブループロトコル(ブルプロ)まとめ速報」 2019/07/26(金) 22:00:50.68
もっと斬った時、撃った時の打撃音とか爽快感をくれ
ひるみすらないから何か戦闘が物足りない
ひるみすらないから何か戦闘が物足りない
291: 「ブループロトコル(ブルプロ)まとめ速報」 2019/07/26(金) 22:02:13.91
言うほどもっさりか? 普段どんだけ早いゲームやってるんだ
302: 「ブループロトコル(ブルプロ)まとめ速報」 2019/07/26(金) 22:03:11.56
ゲームスピードが作品によって違うのは当たり前では
モンハンで自キャラにダンテの速度要求する人はいないだろうし、自キャラと敵のスピードのバランスがとれてるかどうかだろうに
クラスによってスピードについていけませんってのが無ければいいわ
モンハンで自キャラにダンテの速度要求する人はいないだろうし、自キャラと敵のスピードのバランスがとれてるかどうかだろうに
クラスによってスピードについていけませんってのが無ければいいわ
328: 「ブループロトコル(ブルプロ)まとめ速報」 2019/07/26(金) 22:06:44.37
>>302
これ
これ
335: 「ブループロトコル(ブルプロ)まとめ速報」 2019/07/26(金) 22:08:24.01
>>302
おいおいそんなゲームあるわけないだろ、あw
おいおいそんなゲームあるわけないだろ、あw
356: 「ブループロトコル(ブルプロ)まとめ速報」 2019/07/26(金) 22:11:02.22
>>302
自キャラと敵のスピードや戦闘全体のスピードじゃなくて
アクション入力と反応のレスポンスなんだよ
そこがイマイチなんだ
モンハンタイプって事はわかるけど、モンハンはモーションがしっかりしてるからアクションの切り替わりや次へのアクションのタイミングが取れて、レスポンスは悪くない
ここらへんは、昔からアクションゲーム作り続けてきた会社の経験だと思わせるんだけどね
まぁとりあえず、次のテストまでに改善されてればいい話
今の時点では、マイナス要素は出て当たり前だろ?
ダメなところを書いちゃいけないって流れの方がおかしい
自キャラと敵のスピードや戦闘全体のスピードじゃなくて
アクション入力と反応のレスポンスなんだよ
そこがイマイチなんだ
モンハンタイプって事はわかるけど、モンハンはモーションがしっかりしてるからアクションの切り替わりや次へのアクションのタイミングが取れて、レスポンスは悪くない
ここらへんは、昔からアクションゲーム作り続けてきた会社の経験だと思わせるんだけどね
まぁとりあえず、次のテストまでに改善されてればいい話
今の時点では、マイナス要素は出て当たり前だろ?
ダメなところを書いちゃいけないって流れの方がおかしい
304: 「ブループロトコル(ブルプロ)まとめ速報」 2019/07/26(金) 22:04:01.40
ダッシュにもう一段階上があるといいな
そうすりゃ移動ストレスも減ってゲームバランスも壊さない
そうすりゃ移動ストレスも減ってゲームバランスも壊さない
ブループロトコル(ブルプロ)まとめ速報︓https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1564143980/